1

ミニバスの練習帰りに、たわらやさんへ。
こちらは豆大福が有名なんですが、
この時期ならではのぎんなん餠。
ぎんなんが後味にちょっとほろにがく。
生地は柔らかくて美味しかった~♬
奥の豆大福は塩けが、甘さをひきたてます(^O^☆♪
ぎんなん餅のリピしたい!

子供達はどら焼き。ずっしりしてます。
おみせは住宅街の中でわかりづらいけれど、丁寧なお仕事は通じるなぁと思う繁盛店なのです。
▲
by jalenques
| 2011-11-04 23:34
| お菓子をどうぞ

かしはるさんでの秋の上生菓子教室に行ってきました。
春に行ってから私の和菓子の世界がぱーっと広がりました。
材料がちょっと手に入りにくいということを言い訳に?!
水饅頭しか復習しなかったけれど、その分たくさんの本を読んだり
お店屋さんを探しては食べたり。半年の間にずいぶん愉しみました。
今日は秋のお菓子何を作るのかな~
More
▲
by jalenques
| 2011-10-04 14:05
| みる 知る

夏祭り 薯蕷饅頭 こしあん
花火の模様が繊細・・・♪
団扇の柄は細い黒文字なのでそのまま使えます。

ほたるの里 ねりきり こしあん
上品なこしあん。
濃い目のお茶にあいそう。
今年もほたるを見ることができなかったなぁ。。。
▲
by Jalenques
| 2011-08-27 09:11
| お菓子をどうぞ

習った水饅頭を作りたいのだけど、材料が見つけられないのです。。。
まずは、いろんな本で見ていて気になっていたわらびもちからやってみよう。
わらびもちってきな粉とか黒蜜でしか食べたことなくて
こんな風な餡入りのものは食べるのも初めて。
10個は多いかなぁと思いつつも練習を兼ねて。
とりあえず初回は何でもレシピ通りに。
簡単なようなのに、包むのがむずかしい。
チビが足元でばたばたしているので落ち着かない。
いらいらしながらだと余計につるんと包んで丸くならない・・・
出来立てのわらびもちは、するっといくらでも食べられそうです。
漉しあんは市販のものを使ったのでものすごく簡単。
涼しい朝に作っておいて冷やしておやつに食べるのがいいかなぁ~^^
*緑はかぼちゃの葉です。
▲
by jalenques
| 2011-07-05 00:33
| おやつ

右から時計まわりに、緑風、潮干狩り、菖蒲、テッセン、真ん中は きみしぐれ
(うろ覚えなので間違っているかも。。。)
静岡の中心市街地からほんのちょっと先に茶町という住所があります。
ここはお茶の問屋さんの町。小売というよりも問屋さんだから
ずっと住んでいる私もほとんど通ったことなかったのですが。
茶葉だけでなくて、お茶缶や、茶葉を保存する冷蔵庫の会社などもあって
へぇ~ なるほどね~ とっても新鮮でした。
桔梗屋さんを目指しています。看板を発見。
お店は私が商店街に住んでいた頃の、隣の和菓子屋さんととっても似ていて
なんだかなつかしくなりました。
More
▲
by jalenques
| 2011-05-27 10:30
| お菓子をどうぞ
1
すきなこと すきなもの すきなひと J'adore ジャドール Jalenques ジャロンクです
by Jalenques
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
お気に入りブログ
西川農園通信
JOURNAL Le C...
hope for the...
あむよむみるの日々
スウェーデンからの生活便り
Sumireno diary
たろべえじゅ通信
ちいさなKitchenより
etwas Schoen...
ありがとう 人生!~me...
skippy's home
お菓子の森のこびとたち
暮らし楽しく
Geluk(フルック)
atelier-tomo...
size...antiq...
北京からの生活便り
Mint Chip
今日もパン日和 小さなパ...
関美穂子
何か良いこと
my charm jou...
musashino diary
日和子
アンティーク雑貨とドール...
Patisserie j...
うつわ楓店主たより
うつわshizenブログ
moricoのプチフールたち
堂本陶工房 日記
千鳥Blog
TAKEHIRO ITO...
南部鉄器カラーポット専門...
◇ いつもありがとう ◇
My Sweet Diary
くらしのギャラリーちぐさ
椿坂 久保田日記
Gateau Maman
雑貨と喫茶 Ёжик (...
日々
size...antiq...
マイケル・ケリー Mic...
山本泰三 器日々
Bloc-Note Fe...
Takacoco Kit...
c o n f e i t o
パンと紅茶の朝ごはん。
幸せはキッチンから
Lavandesのちっち...
フランス菓子Maison...
こはるびより。
及川静香 陶記
Rebuild-Mash...
JOURNAL Le C...
hope for the...
あむよむみるの日々
スウェーデンからの生活便り
Sumireno diary
たろべえじゅ通信
ちいさなKitchenより
etwas Schoen...
ありがとう 人生!~me...
skippy's home
お菓子の森のこびとたち
暮らし楽しく
Geluk(フルック)
atelier-tomo...
size...antiq...
北京からの生活便り
Mint Chip
今日もパン日和 小さなパ...
関美穂子
何か良いこと
my charm jou...
musashino diary
日和子
アンティーク雑貨とドール...
Patisserie j...
うつわ楓店主たより
うつわshizenブログ
moricoのプチフールたち
堂本陶工房 日記
千鳥Blog
TAKEHIRO ITO...
南部鉄器カラーポット専門...
◇ いつもありがとう ◇
My Sweet Diary
くらしのギャラリーちぐさ
椿坂 久保田日記
Gateau Maman
雑貨と喫茶 Ёжик (...
日々
size...antiq...
マイケル・ケリー Mic...
山本泰三 器日々
Bloc-Note Fe...
Takacoco Kit...
c o n f e i t o
パンと紅茶の朝ごはん。
幸せはキッチンから
Lavandesのちっち...
フランス菓子Maison...
こはるびより。
及川静香 陶記
Rebuild-Mash...