今年は梅とかそういう保存食の類はだめだ~(こんなときにやれるのかとか
私は作るのが好きだけどちゃんと消費できるのかとかおき場所とかいろいろ・・・)と
思っていたけどfruitsnoirsさんのお話聞いたら@o@
私もやってみたい~♪
一生懸命調べてみましたが杏のハーコットの時期は過ぎていました。
旬というかは収穫時期というのは本当に短いのですね!
More
私は作るのが好きだけどちゃんと消費できるのかとかおき場所とかいろいろ・・・)と
思っていたけどfruitsnoirsさんのお話聞いたら@o@
私もやってみたい~♪
一生懸命調べてみましたが杏のハーコットの時期は過ぎていました。
旬というかは収穫時期というのは本当に短いのですね!
More
■
[PR]
▲
by jalenques
| 2011-07-27 10:11
| つくる

水羊羹ってこんなに水っぽいというかさらっとしたものだったっけ。
あっさりしています。ぺろりです。
■
[PR]
▲
by jalenques
| 2011-07-27 08:25
| 郷土菓子 銘菓 お土産

工房の入り口の山門と敷地内の竹林をイメージされています。
餡がたっぷり。

どら焼きは生地が厚くて、中身もしっかり。
普段食べてるどら焼きよりも食べ応えがあるなぁ。
富士山のとのマークは工房のしるし。
More
■
[PR]
▲
by jalenques
| 2011-07-26 12:12
| 郷土菓子 銘菓 お土産
ウチの車にはカーナビが無いので、二人であーだこーだと言いながら目指します。
とらや工房はアウトレットの側、もし余裕があったら帰りに寄っちゃおっかな~
なんて思っていたけれど、それどころじゃない!!
三連休の中日ということもあってものすごい車!車!車!
東名の入り口の道路に車があふれているし、近くになると全く動かなくなる。
あの~私たちはアウトレットに行きたいんじゃないんですけど~(涙)
ここの辺りに住んでいる人は大変だよな。近所の買い物も行けないね。と
同じことを何度も繰り返すオット。
ふぇ~なんとか目的地に到着。
何にも無ければさーっと来れる距離なのに。。。

さっいよいよです。
お祭りなのかな。笛と太鼓の音が聞こえてきます。
More
とらや工房はアウトレットの側、もし余裕があったら帰りに寄っちゃおっかな~
なんて思っていたけれど、それどころじゃない!!
三連休の中日ということもあってものすごい車!車!車!
東名の入り口の道路に車があふれているし、近くになると全く動かなくなる。
あの~私たちはアウトレットに行きたいんじゃないんですけど~(涙)
ここの辺りに住んでいる人は大変だよな。近所の買い物も行けないね。と
同じことを何度も繰り返すオット。
ふぇ~なんとか目的地に到着。
何にも無ければさーっと来れる距離なのに。。。

さっいよいよです。
お祭りなのかな。笛と太鼓の音が聞こえてきます。
More
■
[PR]
▲
by jalenques
| 2011-07-22 10:29
| おでかけ
三連休、子供を送ったあとはお盆が過ぎちゃったけど
私の実家に行ってお線香をあげ、チビのカオを見てもらい
翌日はのんびり朝飯食べて↓、やはりオットの母のところに行って。
その後は特に用事もないので、おずおずと頼んで御殿場に出かけました。
(私はひそかに計画してたんだけど^^)
東名では無くてのんびり下で、1時間半から2時間のドライブです。
More
私の実家に行ってお線香をあげ、チビのカオを見てもらい
翌日はのんびり朝飯食べて↓、やはりオットの母のところに行って。
その後は特に用事もないので、おずおずと頼んで御殿場に出かけました。
(私はひそかに計画してたんだけど^^)
東名では無くてのんびり下で、1時間半から2時間のドライブです。
More
■
[PR]
▲
by jalenques
| 2011-07-22 06:21
| おでかけ
fruistnoirさんからブノワトンの高橋さんの三周忌が麦師さんで行われると聞きました。
それもパンフェスタという形で。
ブノワトンはずーーーーーーーっと行きたかったお店。
行けなかったこと、後悔しています。
迷ってちゃだめね。なんでもね。
今はそれぞれ一生懸命お店をがんばっているお弟子さんたちが集まって
<パン>で故人を偲ぶだなんて・・・すごすぎる。
参加されるパン屋さん、薫々堂さん!の次にお名前があったのが
地元のプティ・タ・プティさん。
最近食べてないなぁ~って買ってました♪
私はこちらのクロワッサンが大好き。
夕方買いに行ったので・・・よかったありました!
8月2日は平日でやはり行くのは難しそうですが・・・
どんな様子かな~と気になります。

三連休、子供たちは二泊三日でボーイスカウトのキャンプに出かけました。
オットとチビと私の静かな朝ごはん。
それもパンフェスタという形で。
ブノワトンはずーーーーーーーっと行きたかったお店。
行けなかったこと、後悔しています。
迷ってちゃだめね。なんでもね。
今はそれぞれ一生懸命お店をがんばっているお弟子さんたちが集まって
<パン>で故人を偲ぶだなんて・・・すごすぎる。
参加されるパン屋さん、薫々堂さん!の次にお名前があったのが
地元のプティ・タ・プティさん。
最近食べてないなぁ~って買ってました♪
私はこちらのクロワッサンが大好き。
夕方買いに行ったので・・・よかったありました!
8月2日は平日でやはり行くのは難しそうですが・・・
どんな様子かな~と気になります。

三連休、子供たちは二泊三日でボーイスカウトのキャンプに出かけました。
オットとチビと私の静かな朝ごはん。
■
[PR]
▲
by jalenques
| 2011-07-19 10:08
| おみせやさん
田子の月 文月の生菓子

団扇
煉り切り 中は白こし餡

西瓜
中は白こし餡をくるんだ求肥
外側の部分は羊羹、種は黒ごま
もうひとつ緑陰というお菓子がありました。
田子の月さんは店内に入るとすぐに麦茶を出してくれます。
子供がいるとぷちまどれーぬをいただけるんですが
チビもしっかり食べていましたf^^;

団扇
煉り切り 中は白こし餡

西瓜
中は白こし餡をくるんだ求肥
外側の部分は羊羹、種は黒ごま
もうひとつ緑陰というお菓子がありました。
田子の月さんは店内に入るとすぐに麦茶を出してくれます。
子供がいるとぷちまどれーぬをいただけるんですが
チビもしっかり食べていましたf^^;
■
[PR]
▲
by jalenques
| 2011-07-19 09:59
| お菓子をどうぞ
すきなこと すきなもの すきなひと J'adore ジャドール Jalenques ジャロンクです
by Jalenques
カテゴリ
お気に入りブログ
西川農園通信
JOURNAL Le C...
hope for the...
あむよむみるの日々
スウェーデンからの生活便り
Sumireno diary
たろべえじゅ通信
ちいさなKitchenより
etwas Schoen...
ありがとう 人生!~me...
skippy's home
お菓子の森のこびとたち
暮らし楽しく
Geluk(フルック)
atelier-tomo...
size...antiq...
北京からの生活便り
Mint Chip
今日もパン日和 小さなパ...
関美穂子
何か良いこと
my charm jou...
musashino diary
日和子
さんぽ舎のアトリエ
Patisserie j...
うつわ楓店主たより
SHIZENブログ
moricoのプチフールたち
堂本陶工房 日記
千鳥Blog
TAKEHIRO ITO...
南部鉄器カラーポット専門...
◇ いつもありがとう ◇
My Sweet Diary
くらしのギャラリーちぐさ
椿坂 久保田日記
Gateau Maman
雑貨と喫茶 Ёжик (...
日々
size...antiq...
マイケル・ケリー Mic...
山本泰三 器日々
Bloc-Note Fe...
Takacoco Kit...
c o n f e i t o
パンと紅茶の朝ごはん。
幸せはキッチンから
Lavandesのちっち...
フランス菓子Maison...
こはるびより。
及川静香 陶記
Rebuild-Mash...
JOURNAL Le C...
hope for the...
あむよむみるの日々
スウェーデンからの生活便り
Sumireno diary
たろべえじゅ通信
ちいさなKitchenより
etwas Schoen...
ありがとう 人生!~me...
skippy's home
お菓子の森のこびとたち
暮らし楽しく
Geluk(フルック)
atelier-tomo...
size...antiq...
北京からの生活便り
Mint Chip
今日もパン日和 小さなパ...
関美穂子
何か良いこと
my charm jou...
musashino diary
日和子
さんぽ舎のアトリエ
Patisserie j...
うつわ楓店主たより
SHIZENブログ
moricoのプチフールたち
堂本陶工房 日記
千鳥Blog
TAKEHIRO ITO...
南部鉄器カラーポット専門...
◇ いつもありがとう ◇
My Sweet Diary
くらしのギャラリーちぐさ
椿坂 久保田日記
Gateau Maman
雑貨と喫茶 Ёжик (...
日々
size...antiq...
マイケル・ケリー Mic...
山本泰三 器日々
Bloc-Note Fe...
Takacoco Kit...
c o n f e i t o
パンと紅茶の朝ごはん。
幸せはキッチンから
Lavandesのちっち...
フランス菓子Maison...
こはるびより。
及川静香 陶記
Rebuild-Mash...