おとといの夕方から「寒いよ~。」と言い出した息子。
なんだかほっぺがりんごみたい。
え~~っ
熱は高くなかったけれど身体がだるそうで
昨日は朝になっても様子は変わらず
本人はもう休むつもりらしい。
仕方なく友達のところに欠席届を持っていってから娘を幼稚園へ。
とりあえず朝の仕事はしてこないとなので
1時間ちょっと会社に行くから寝ていてと息子をおいて会社に向かう。
早々に早退して帰ると息子は寝てなくて本を読んでいた。
結構元気あるわね。。。
熱もなかったし咳だけだったのでとりあえず以前もらった薬を飲ませ
私はのんびり家事をする。
洗濯干すのも夕方とか夜になっているこのごろ。(朝は無理っ)
やっぱり昼間がいいな~とか干しながら
一日何しようかなとうれしくなってしまう^^
More
なんだかほっぺがりんごみたい。
え~~っ
熱は高くなかったけれど身体がだるそうで
昨日は朝になっても様子は変わらず
本人はもう休むつもりらしい。
仕方なく友達のところに欠席届を持っていってから娘を幼稚園へ。
とりあえず朝の仕事はしてこないとなので
1時間ちょっと会社に行くから寝ていてと息子をおいて会社に向かう。
早々に早退して帰ると息子は寝てなくて本を読んでいた。
結構元気あるわね。。。
熱もなかったし咳だけだったのでとりあえず以前もらった薬を飲ませ
私はのんびり家事をする。
洗濯干すのも夕方とか夜になっているこのごろ。(朝は無理っ)
やっぱり昼間がいいな~とか干しながら
一日何しようかなとうれしくなってしまう^^
More
▲
by jalenques
| 2009-01-15 22:00
| ごはん・パン

息子が「作った凧をあげたいよ~」と言ってたのです。
今日はバスケもないし、夫も会社に行かなくてもいいらしい。
おにぎり作ってちょっとだけ遠くの公園に行ってきました。
ここは広~いのですが、風が強いっ。
手袋と帽子がないので寒すぎるぅぅ~

風が強すぎても凧にはよくないですね~
それでも子供たちは元気だっ
羽子板を娘とやりたくて探したんですが売っていないんです。
仕方なくおもちゃのテニスを持っていったけど強風でできないし・・・
かくれんぼして・・・
「もぅ耳が切れそう~」>< ←私
おにぎりは建物の中で食べました。
とても外では食べられないよ・・・
とりあえず落ち着いた。
娘が勝手に作ってる歌を唄いながら帰りました。
現在、限定ロールちゃん
▲
by jalenques
| 2009-01-12 21:06
| こども

Rois Bordelais ロワ ボルドレーズ
ボルドー地方のガレットデロワでブリオッシュ生地の中に
レモンとオレンジの皮が入っています。
と、付属の紙に書かれていました。
More
▲
by jalenques
| 2009-01-11 23:42
| フェーヴ ガレット・デ・ロワ

MARRIED LIFE
(C)2007 KIMMEL DISTRIBUTION, LLC All Rights Reserved
公式サイト☆
夫婦って一緒に生活していてもなかなかわからないものですね。
去年は特にそう思ったので余計に映画が気になったのかも。
以前何かのテレビで、質問を受けた奥さんのほとんどが
「私は他の人とでも幸せになれたと思うけど、夫は私だったからよかったんだ。」
みたいな話を聞いたことを思い出しました。お互いにそう思っているのかなぁ。
テレビの話が続きますが、伴侶が認知症になったというドキュメントをこの間見ました。
私だったらどうなるかなと思いながらずっと見てしまいました。
義理の大姉は3年前に激しい頭痛に見舞われ3ヶ月間意識不明になり
その後は半身不随で長い入院生活の後、今もリハビリを続けています。
お義兄さんは本当に優しく、息子たちも(高校3年と中学3年)
お母さんを助けています。
大好きなブログの方(ロムだけなのですが)も去年ご主人が突然倒れて
パートだったけれど家族の生活のため正社員の仕事を見つけたり
子供たちのことやこれからの現実のこととか・・・明るく書かれていると
私の悩みなんてまだまだだなぁと思ったり・・・
夫婦や家族にこれからまだ何が待っているかわからないけれど
もっともっと話をしていきたいなぁと漠然と思っているのでした。
ちなみにこの話、映画の筋とは全く違います!!
▲
by jalenques
| 2009-01-11 23:18
| cinema
昨日は男子ですが今日は女子の試合。
朝の設営は男女の父兄でということになっていて
早起きは大変だけど朝だけなのでがんばってお手伝い。
前日やっていたことなので手順もわかっている分早い早い。
早々に終わって家に帰り家族でどんと焼きに行きました。
実は私の町内ではどんと焼きがなく今まではよくわからなくて
神社に持っていっていたのです。
隣の町内のどんと焼きがあると聞いて近所のミニバスのママさんに
(町内が違っても)大丈夫だよ~行ってみたらと言ってもらったこともあり
せっかく手作りしたお飾りなので最後まで見届けようと。
8時過ぎでしたが役員さんたちがたくさんいて火の周りに行くと
結構知り合いのお母さんたちがいたのでほっ。
息子が火の中にお飾りを投げ入れるとあっという間に燃えてしまいました。
なんだかあっけない。
豚汁とおしるこがあるから食べていって~と言われ町内も違うのだけど・・・と
思いつつもいただいちゃいました。子供たちはお菓子ももらってました。
この後私は映画↑に出かけその後子供たちと夫に迎えに来てもらってから
以前から子供たちを連れて行きたかった絵本やさんへ。
ひとしきり本を読んで気に入った本を1冊ずつ選んで買いました。
息子も娘も十二支の本でした。季節感のあるものを選ぶね~
またゆっくり行きたいな。
その後夫は会社関係のお葬式に出かけていきました。

鏡開き。お汁粉を作って食べました。
これでお正月も終わったなぁ。
朝の設営は男女の父兄でということになっていて
早起きは大変だけど朝だけなのでがんばってお手伝い。
前日やっていたことなので手順もわかっている分早い早い。
早々に終わって家に帰り家族でどんと焼きに行きました。
実は私の町内ではどんと焼きがなく今まではよくわからなくて
神社に持っていっていたのです。
隣の町内のどんと焼きがあると聞いて近所のミニバスのママさんに
(町内が違っても)大丈夫だよ~行ってみたらと言ってもらったこともあり
せっかく手作りしたお飾りなので最後まで見届けようと。
8時過ぎでしたが役員さんたちがたくさんいて火の周りに行くと
結構知り合いのお母さんたちがいたのでほっ。
息子が火の中にお飾りを投げ入れるとあっという間に燃えてしまいました。
なんだかあっけない。
豚汁とおしるこがあるから食べていって~と言われ町内も違うのだけど・・・と
思いつつもいただいちゃいました。子供たちはお菓子ももらってました。
この後私は映画↑に出かけその後子供たちと夫に迎えに来てもらってから
以前から子供たちを連れて行きたかった絵本やさんへ。
ひとしきり本を読んで気に入った本を1冊ずつ選んで買いました。
息子も娘も十二支の本でした。季節感のあるものを選ぶね~
またゆっくり行きたいな。
その後夫は会社関係のお葬式に出かけていきました。

鏡開き。お汁粉を作って食べました。
これでお正月も終わったなぁ。
▲
by jalenques
| 2009-01-11 22:28
| 年中行事
年明け早々ですが団が主催するミニバスの招待試合でした。
年末はみんなでパンフレットの広告をとってきたり
また今年はパンフレットの製本は業者に頼まず
父兄でホッチキスでとめるという手作りもの。
そして試合会場は2つに別れるので4年生の父兄は
他校に行って受付や準備があるため何度か集まって話し合い。
今朝は7時20分集合でしたがみんな早くから出てきて設営。
監督も腰が痛いのにもかかわらず張り切っていました。
もう公式戦には6年生は出られないのですが
さよなら試合というか6年生メインですすみます。
県大会が終わってから、少し気持ちが楽になったのか
最近の6年生は力みのないプレーでとてもいいのです。
こころなしか身体も雰囲気もお兄さんになってきて
あぁこうやって中学生になっていくんだなぁと思うのです。
息子は応援がんばって声出していました。
午前中2試合勝ち午後の決勝も勝ちブロックでの優勝です。おめでとう☆
More
年末はみんなでパンフレットの広告をとってきたり
また今年はパンフレットの製本は業者に頼まず
父兄でホッチキスでとめるという手作りもの。
そして試合会場は2つに別れるので4年生の父兄は
他校に行って受付や準備があるため何度か集まって話し合い。
今朝は7時20分集合でしたがみんな早くから出てきて設営。
監督も腰が痛いのにもかかわらず張り切っていました。
もう公式戦には6年生は出られないのですが
さよなら試合というか6年生メインですすみます。
県大会が終わってから、少し気持ちが楽になったのか
最近の6年生は力みのないプレーでとてもいいのです。
こころなしか身体も雰囲気もお兄さんになってきて
あぁこうやって中学生になっていくんだなぁと思うのです。
息子は応援がんばって声出していました。
午前中2試合勝ち午後の決勝も勝ちブロックでの優勝です。おめでとう☆
More
▲
by jalenques
| 2009-01-10 23:53
| フェーヴ ガレット・デ・ロワ
すきなこと すきなもの すきなひと J'adore ジャドール Jalenques ジャロンクです
by Jalenques
カテゴリ
お気に入りブログ
西川農園通信
JOURNAL Le C...
hope for the...
あむよむみるの日々
スウェーデンからの生活便り
Sumireno diary
たろべえじゅ通信
ちいさなKitchenより
etwas Schoen...
ありがとう 人生!~me...
skippy's home
お菓子の森のこびとたち
暮らし楽しく
Geluk(フルック)
atelier-tomo...
size...antiq...
北京からの生活便り
Mint Chip
今日もパン日和 小さなパ...
関美穂子
何か良いこと
my charm jou...
musashino diary
日和子
アンティーク雑貨とドール...
Patisserie j...
うつわ楓店主たより
うつわshizenブログ
moricoのプチフールたち
堂本陶工房 日記
千鳥Blog
TAKEHIRO ITO...
南部鉄器カラーポット専門...
◇ いつもありがとう ◇
My Sweet Diary
くらしのギャラリーちぐさ
椿坂 久保田日記
Gateau Maman
雑貨と喫茶 Ёжик (...
日々
size...antiq...
マイケル・ケリー Mic...
山本泰三 器日々
Bloc-Note Fe...
Takacoco Kit...
c o n f e i t o
パンと紅茶の朝ごはん。
幸せはキッチンから
Lavandesのちっち...
フランス菓子Maison...
こはるびより。
及川静香 陶記
Rebuild-Mash...
JOURNAL Le C...
hope for the...
あむよむみるの日々
スウェーデンからの生活便り
Sumireno diary
たろべえじゅ通信
ちいさなKitchenより
etwas Schoen...
ありがとう 人生!~me...
skippy's home
お菓子の森のこびとたち
暮らし楽しく
Geluk(フルック)
atelier-tomo...
size...antiq...
北京からの生活便り
Mint Chip
今日もパン日和 小さなパ...
関美穂子
何か良いこと
my charm jou...
musashino diary
日和子
アンティーク雑貨とドール...
Patisserie j...
うつわ楓店主たより
うつわshizenブログ
moricoのプチフールたち
堂本陶工房 日記
千鳥Blog
TAKEHIRO ITO...
南部鉄器カラーポット専門...
◇ いつもありがとう ◇
My Sweet Diary
くらしのギャラリーちぐさ
椿坂 久保田日記
Gateau Maman
雑貨と喫茶 Ёжик (...
日々
size...antiq...
マイケル・ケリー Mic...
山本泰三 器日々
Bloc-Note Fe...
Takacoco Kit...
c o n f e i t o
パンと紅茶の朝ごはん。
幸せはキッチンから
Lavandesのちっち...
フランス菓子Maison...
こはるびより。
及川静香 陶記
Rebuild-Mash...